にじいろの風 second

何気ない日常の風景をつづる主婦ブログ

甘酒を飲んで健康になれるかな

健康情報番組をよく見ます。

  ・アンチエイジング
  ・認知症予防
  ・免疫力
  ・血液サラサラ
  ・一生自分の足で歩く
  ・減塩の工夫
  ・腰痛

などがチェックしたいキーワードです。
番組を見ているときは、
うむふむ!なるほど!そうか!これだ😍
という気持ちになって、紹介された食材や生活習慣を取り入れます。


けれども、記憶容量が少ない私は、
いつの間にか、情報が混在したり、忘れてしまったり。


それでも、最近、気を付けて摂るようにしているのが、
みかん、赤みそ、スプラウト、甘酒、鯖缶亜麻仁油などです。


私は、老化防止に興味があり、
夫は生活習慣病に気を付けなくてはいけないということから
このような食品に注目しています。


テレビの番組で、ある食品が紹介されると、品切れになってしまうことがよくあります。
よく行くスーパーでは、最近、鯖の水煮缶はすごく品薄になっているし、
亜麻仁油も売り切れてしまっているのを目にしています。


そして、甘酒は売り場面積を増やしていると感じます。
以前よりも目につくところにたくさん積まれ、種類も増えています。


酒粕タイプの甘酒には美肌効果、コラーゲンを増やす効果☆.。.:*・゜があるというので、
さっそく試してみたのですが、買ったものは私には甘すぎて沢山は飲めませんでした。
酒粕タイプは家の近くでは残念ながら一種類しか売られていませんでした。


以前伏見の酒蔵見学に行った時、何種類かの酒粕甘酒が売られていて、
買って帰ったのですが、それはなかなか美味しかったと思います。

米麹タイプは甘さもちょうどで、おいしくいただいています。


f:id:rainbow-wind:20190201210719j:plain



甘酒のカロリーは、左側の米麹タイプで、水を加えて飲んでいる状態で計算してみたら、
一杯(200㏄弱)がほぼ150カロリーになるかなと思います。


こんな風に、今では甘酒を買っている私ですが、
昔から実家では、甘酒は家で作っていたので、
少し前まで甘酒は買うという感覚がありませんでした。


ただ甘酒を作ると言っても、麹は麹屋さんに作ってもらって、
実家ではその麹から甘酒を作っていました。

(私は、もらってばかりで自分で作ったことはありませんが。。。)


麹屋さんには、麹蓋という木製の長方形の器を持って行ってお願いすると、
数日後には麹蓋にうすくびっしりと麹が作られていて、
それをもらって帰ります。
麹蓋は昔は木製でしたが、今はプラスチック製が多いです。


たまたま撮っていた昨年末の画像を切り取ったもので、
見にくいと思いますが、プラスチック製の麹蓋です。


f:id:rainbow-wind:20190201211610j:plain



麹蓋はお餅を入れるのに使います。
実家では、今でも杵と臼で年末にお餅つきをします。
その時に、丸めた鏡餅やお雑煮に入れる小餅を麹蓋に入れています。


f:id:rainbow-wind:20190201211652j:plain


毎年お餅つきは、家族で手伝いに行って、
この麹蓋ごといただいて帰ります。

あ~~
健康食材のことを書こうと思ったのですが話がそれてしまいました💦
今回はこの辺にしておきます (*_ _)



にほんブログ村 シニア日記ブログ 60歳代へ
にほんブログ村