にじいろの風 second

何気ない日常の風景をつづる主婦ブログ

太神楽が今年も来ました

先週、太神楽が地域にやって来ました。

毎年この時期、決まった日に町内の各戸を回ります。

 

当地へ巡回してくる太神楽は、伊勢地方からの一行です。

疫病や悪霊を払う力があると信じられている獅子舞が

舞を舞ってくれます。

 

5~6人一組の太神楽の一行が自宅の玄関先に回ってきた時に

お米を升に入れ、その上にご祝儀を金封に入れて置き、

それを渡します。

 

夫の実家も私の実家も、春になると太神楽が来ます。

太神楽をお迎えする方法は、お礼の方法他両方の実家では少し違うのですが、

住んでいるところが夫の実家に近いので、

私は義母に教えてもらった風習で迎えています。

 

 

以前は家の中の神棚や床の間の前で舞を舞って下さったのですが、

近年はどこも玄関先での舞がほとんどになりました。

 

子供は、獅子に頭を噛んでもらうと元気で過ごせるというので、

子供が小さい頃は、年によって怖がったり、喜んだりしていましたが、

毎年噛んでもらっていました。

 

舞の後、伊勢太神楽のお札を二枚いただき,

それを一年間神棚に置いておきます。

そして次の年にはそれをお返しして、

また新しいお札をいただきます。

 

太神楽の一行は昼食御

氏神さんの神社の前で舞を舞ったり、

傘回しなどの曲芸を披露したりします。

 

 

昔から続く田舎ならではの光景かもしれません。

 

 三年前に撮った画像です。 

 

太神楽獅子舞

 

毎年太神楽の笛と太鼓の音を聞くと

春が来たことを実感します。

 

我が家に来てくださった太神楽の方は、最後に、

「悪魔祓いをさせていただきました。

 どうかこの一年もお元気でお過ごしください」

と言ってお隣りへ向かわれました。

 

本当にどうかこの一年もみんなが元気でありますように、

今年は特に願わずにはいられません。 

 

 

にほんブログ村 シニア日記ブログ 60歳代へ
にほんブログ村
にほんブログ村 主婦日記ブログ 60代主婦へ
にほんブログ村

 

スポンサードリンク