にじいろの風 second

何気ない日常の風景をつづる主婦ブログ

伏見稲荷大社に参拝

昨日伏見稲荷大社へ行きました。

両親がお参りに行くというので、

私が一緒に行くことにしました。

最初は二人で車で行くということだったのですが、

心配なので私が運転手を務めることにしました。

 

両親は二人暮らしで、私と同じく田舎に暮らしています。

そのため、車がないと日常生活が成り立ちません。

二人ともまだ自分で運転していますが、

高齢なので、運転はとても心配します。

最近はできるだけ送迎したいと思っています。

 

 

伏見稲荷はインバウンドの人気観光地の第一位です。

混み合っているかと思っていましたが、

人は多いながらも、それほどでもありませんでした。

一昨年の夏にお参りした時は、とても混雑していましたが、

その時の半分くらいの人出だったように思いました。

 

 

f:id:rainbow-wind:20190223231254j:plain

 

 

境内は、日本人より外国からの観光客の方々が多く、

観光用のレンタル着物で観光(お参り?)されている人も多いです。

男女とも足元がスニーカーという人も結構いらっしゃいました。

 

 

伏見稲荷では、狛犬の代わりにたくさんのきつね様が鎮座しています。

一対の左側のきつね様は、くわえてらっしゃるものがあります。

 

「鍵」と「稲穂」と「玉」と「巻物」です。

 

玉は伏見稲荷の神様の霊徳を表しているそうです。

鍵はその霊徳を身に付けたいという願望だそうです。

玉の画像は撮り忘れました。

 

f:id:rainbow-wind:20190223222855j:plain

 

 

巻物は知恵の象徴だそうです。

 

f:id:rainbow-wind:20190223223016j:plain

 

 

稲穂は五穀豊穣を表しているそうです。

 

f:id:rainbow-wind:20190223222949j:plain

 

 

f:id:rainbow-wind:20190223223038j:plain

 

 

きつね様の表情はどれも厳しく引き締まっているように思えました。

 

 

千本鳥居の入り口の右側に不思議な形のきつね様がいらっしゃいます。

真ん中の穴に投げた硬貨が通ると願いがかなうそうです。

 

f:id:rainbow-wind:20190223224725j:plain

 

 

千本鳥居をくぐりました。

 

f:id:rainbow-wind:20190223224946j:plain

 

 

ずっと坂道を上っていくと、沢山お参りできるところがあるのですが、

途中までで帰りました。

 

 

少ししか歩いていないのに、

今日は足が軽い筋肉痛です。

日頃の運動不足がたたっています。

 

 

当日は両親よりも私の方が疲れていました。

両親は私よりも疲れ知らずで、筋肉痛もないそうです。

運転はどうにかできても、体力ではかなり危ういようです。

 

 

にほんブログ村 シニア日記ブログ 60歳代へ
にほんブログ村
にほんブログ村 主婦日記ブログ 60代主婦へ
にほんブログ村

 

スポンサードリンク