にじいろの風 second

何気ない日常の風景をつづる主婦ブログ

母が肺炎で入院し付き添う

 庭の雪柳の紅葉がやっと進んできました。

 

f:id:rainbow-wind:20191210130733j:plain

 

 母が風邪から肺炎になり入院しました。

 

4日に受診した時は、咳のみの症状で熱は無く

入院は必要ないということで、

薬を処方してもらい帰宅ました。

 

けれども、次の日から熱が少しずつ上がり

心配なので6日に再受診したら、

肺炎、それも少々重い肺炎になっていることがわかり

入院することになりました。

 

その後、3泊4日で病院に付き添いました。

 

咳がひどく、熱が38度前後の日が続きましたが、

抗生剤の点滴がきいて、一昨日から平熱になり

昨日からもう付き添わなくていいと言われました。

 

最初、高齢者の肺炎という事で、

病気自体はもちろん心配でしたが、

入院することで認知症になったり、

歩けなくなりその後寝たきりになることも心配でした。

 

入院当初は、熱のせいか話しかけられても受け答えが鈍く

表情の変化も乏しい状態でしたが、

徐々に以前のような状態になりました。

(以前の状態と言っても、半年前に比べると少し認知機能が衰えてきたと思っています)

 

高齢で熱のある人は

入院してすぐは、夜に目覚めたときに、

普段と違う環境に混乱したり

トイレに行くときに転倒したりするケースがとても多いそうです。

 

個室に入ることができたのでトイレは室内にあり

トイレまで歩く距離は短かいのですが、

完全看護の病院とはいえ

1~2日は夜は付き添った方が安全だと

看護師長さんに教えていただきました。

 

友人のお母様が入院されたとき、

夜トイレに行く時に、

看護師さんを呼ぶのが申し訳なくて自分でトイレに行き、

転倒して寝たきりになったケースを知っています。

 

そのことを思い出し、念のために3日間泊まりました。

幸い混乱も転倒もなく今まで過ごせました。

 

今日からは一日一度様子を見に行くことにしました。

 

私が付き添いましたが、

土日を挟んでいたので、

父や夫、そして弟が帰省して

しばらくの間交代することを申し出てくれましたが、

感染が心配だったので、

(感染のリスクについてははっきりとした知識はないのですが)

私一人で付き添うことにしました。

 

父と夫が必要なものを用意したり、購入したりして、

それを病院の駐車場で私が受け取るというパターンで対応しました。

 

昨日自宅に夜帰ったら、

夫は「もう帰ってきたの?ゆっくりしてくればよかったのに」

と言って出迎えてくれました(ーー;)  

私がいなくて、きっとのんびりできたことと思います(笑)

(けれども、色々サポートしてもらい感謝しています。)

 

付き添いは無くなったとはいえ、

一人になった父のこと、

母が帰って来てからのことも心配で不安になります。

 

けれども少しずつ対処していくしかないと思っています。

 

にほんブログ村 シニア日記ブログ 60歳代へ
にほんブログ村
にほんブログ村 主婦日記ブログ 60代主婦へ
にほんブログ村

 

スポンサードリンク